- HOME >
- JUNICHI
JUNICHI

■会社員と副業の2足の草鞋を履く習慣化コーチ □2度の転職で地元のメディア系企業に就職 ■本業&副業を両立する時間管理術を発信中 □札幌在住,4人家族+ワンコ1匹と暮らす
やりたいことがコロコロ変わるんだけど、どうしたらいいのかな?魔法使い JUNICHIやりたいことが変わることは悪いことではないですよ!実はいいことの方が多かったりします! この前言ってい ...
好きなことがわからないんだけど、どうすればいいのだろう?役員 JUNICHI好きなことを見つける際は情熱のハードルを下げることが大事です! 今回は下記の悩みについてお答えします。 好きな ...
会社の仕事をしていると虚しく感じることがあるんだけどこのままでいいのかな?役員 JUNICHI会社の仕事をすることの意味づけができていないのであれば捉え方を変えていく必要がありますね! ...
会社の仕事のほとんどは自分でこれがやりたいからやらせて欲しいと言ってやらせてもらえるものではありません。 そのため会社から与えられた仕事のほとんどはやりたいことではなく、やらなければならないものばかり ...
先日、札幌で行われた「ARASHI Anniversary Tour 5×20」に妻の付き添いで参加してきました。 実は6年ほど前にも参加したことがあり、今回が2回目。 嵐の人気は誰もが知っているかと ...
会社が社員に求めるものは何でしょうか? 頼んだ仕事を最後までやり遂げるというシンプルな答えになりそうですが、これだけでは完全とは言えません。 求められている仕事もそうですが、会社を存続していくために新 ...
会社に所属して仕事をしていると、今までしたことがない仕事を急に振られてしまうことがあります。 そんな時に自分にはまだ早いからできないとするのか、それともこれをチャンスと捉えるのか、あなたはどちらでしょ ...
もう少しで新しい年度が始まります。 サラリーマンとして働いていると、この新しい年度に切り替わりと同時に変わるものがあります。 それは昇格かもしれませんし、転勤かもしれません。 もしかしたら、別の部署へ ...
世の中にはいろんな仕事が存在しています。 仕事は価値を提供している人と必要としている人がいて初めて取引が成立します。 どの取引も需要と供給のバランスよく取れていますが、なかにはこのバランスが崩れている ...
自分の子供がどんな才能を持っているかって気になったりしませんか?子供は自分の才能のことなんて考えることはほとんどないと思います。 でも、実際に子供を見てみると意外に才能があるかもと思うことがあったりし ...
© 2025 複業クエスト Powered by AFFINGER5