副業をはじめて
上手くいく人 うまくいかない人
あなたはどちらですか?
あなたは副業を選ぶとしたら、どちらの道を選びますか?
1、副業をやるなら好きとか嫌いとか関係なくあまり感謝もされないけど、お金のためにアルバイトに行って小遣い程度に収入を増やしたい。
2、副業をやるなら好きな仕事をして周りから感謝されるように自分自身を磨き上げながら自分の腕で稼ぎたい。
あなたが1番を選ぶのでしたらこのお話は興味がわかないかも知れません。
逆に2番を選ぶのでしたらきっとお役に立てるお話になると思います。
もしあなたが、、、
・今の会社で出世競争には勝ちたいけど勝ったところで自分の将来が想像できない。
・今の収入に満足していないし将来も不安だ。
・副業をはじめてうまくいったら起業したい。
などと密かな願いを持ちながら、
自分に何ができるんだろう?
とお悩みならば、これはあなたのためのお話です。
目次
好きなことさえ仕事にしていれば本当にうまくいくのか?
「仕事(副業)で成功する秘訣は好きなことをやり続けることだ!」というお話を聞いたことはありませんか?
このようにお話する人はきっと成功されているのですから本当のお話なのでしょう。
[keikou]しかし不思議なことに好きで始めた仕事なのに収入が少なくて幸せそうに見えない人がいるのも事実です。[/keikou]
接客業が好きでコンビニの店舗経営がやりたくて経営権利を取得したのに、働き手が少なくて夜中に棚卸をしているオーナーさんの姿を見かけたりもします。
実際に「好きではじめたのに・・・こんなはずじゃなかった。」という声も聞かせていただきました。
あなたはどうでしょう。
好きなことができれば幸せでしょうか?
[keikou]やはり好きなことを仕事にして収入と自分にとって有意義な時間を両立することが理想ではないでしょうか。[/keikou]
好きではじめた仕事なのに
うまくいく人とうまくいかない人と
なぜこんなにも差がでてきてしまうのでしょうか?
誤解を招かないようにお話しておきますが、僕は好きなことを仕事にしてはいけないと言っているのではありません。
むしろ好きなことを仕事にした方が当然やる気もモチベーションも維持されて断然いいわけです。
もっと言えば好きなことに集中して夢中になって仕事をした方が絶対にいい結果につながると思います。
でも一つ問題があります。
どんなに好きなことに夢中になっても成功するとは限らないということです。
なぜなら夢中になれることの他にもう一つ足りないものがあるからです。
これを忘れて仕事を決めてしまうと収入を得る前に失うものが多くなってあなたのモチベーションが下がってしまい仕事がうまくいかない可能性が大になります。
そのもう一つ足りないもののお話しをする前に次の4択を少し考えてみて下さい。
もし副業をはじめるなら、、、
1、好きで得意で夢中になれることを選ぶ。
2、好きでも得意でもないことを選ぶ。
3、好きなことだけど得意ではないことを選ぶ。
4、夢中になれるほど好きではないけど興味があって普通にできることを選ぶ。
まずは2番「好きじゃないし得意じゃないから夢中にもなれないことを選ぶ。」
こんなことを仕事に選ぶ人はいないでしょう。
間違ってはじめても長くは続きませんよね。
そして1番「好きで得意で夢中になれることを選ぶ。」
これが理想的な仕事ですね。
すでに成功している人は自然と出来ていることでしょうけど、このペースに持ち込むのは実際には簡単じゃありませんよね。
これをできている人は本当に少ないのではないでしょうか。
上手くいかない人の共通点とは
問題は
3、好きなことだけど得意ではないことを選ぶ。
4、夢中になれるほど好きではないけど興味があって普通にできることを選ぶ。
のどちらかを選ぶかです。
この選択で多くの人は間違います。
ほとんどの人は「好きなことだけど得意ではないことを選ぶ。」を理想として選んでしまうのですがこれは間違いです。
これを読んでいるあなたがまだ20代前半で若くていくらでもやり直しができるのであれば、この選択を間違っても人生の素晴らしい経験として誇れるものになるでしょう。
しかし家族を持った年代ともなると話は別です。
好きなことだけど得意ではないことを副業に選ぶことでで失うものが出てくる可能性があります。
例えば、
・本業である会社の仕事がおろそかになってミスを連発してしまう。
・家族との楽しい時間が減ってしまう。
・頑張りすぎて体調を崩してしまう。
・最初は頑張り続けることができても売り上げが伸びなくてモチベーションが下がってしまう。
そして諦めてしまう。
最悪のケースは会社に隠して副業をしているケースです。
あなたの異変に気が付いた会社は心配してあなたのことをいろいろ調べるかも知れません。
副業がバレて就業規則に違反していることを理由に職を失うことにもなりかねません。
[keikou]すでにおわかりだとは思いますが、あなたにとって大切な収入源は確保しておかなくてはいけません。[/keikou]
なので僕の経験からお答えすると選ぶ道は4番の「夢中になれるほど好きではないけど興味があって普通にできることを選ぶ。」をお勧めしています。
なぜ普通にできる方がうまくいくのか?
[keikou]頑張らなくても普通にできることはあなたの「強み」を生かす方法です。[/keikou]
「強み」を言いかえれば「得意なこと」ということになります。
自分では頑張っているつもりはないのに、なぜか他の人よりうまくできて「頑張ったね!」とか「すごいね!」とか言われると嬉しくなりませんか?
好きじゃないけど普通にできることを続けているうちに周りからも認められることではじめは好きじゃなかったことも好きなことに変わっていきます。
[keikou]好きなことを続けているうちに自然と夢中になっていきます。[/keikou]
そうです。
先ほどの4択の1番に少しずつ近づいていきます。
このプロセスをたどりながらゆっりと成長していくあなたの姿を見ていた身近な人たちには、あなたがどのように映っているのでしょう。
あなたはいつも通りの生活に強みを生かした副業をはじめます。
特に無理をして頑張る様子も見せずに普通に副業に励むことで家族もそっと見守ってくれるでしょう。
そして成果がではじめたころ「よく頑張ったね!」と応援されて今まで続けてきた努力を認めてくれることでしょう。
家族が応援してくれるわけですから、そこから副業に夢中になっても、きっと家族はあなたを応援してくれることでしょう。
もし、はじめから家族をそっちのけで、好きなことに夢中になっていたらどうでしょう。
家族はあなたのことを応援するよりも「大丈夫かな?」と心配になるのではないでしょうか?
・本業である会社の仕事に影響はないか?
・体は壊さないか?
・家族や親戚や友人付き合いは大丈夫?
あなたには副業よりもやらなくてはいけない大切なことがたくさんあると思います。
夢を追うことは素敵なことですが、身近にいる人たちに心配をかけ続けた結果、最悪なのは大切な家族を失ってしまう。
なんてことはもっとも避けたいことではないでしょうか?
[keikou]今は夢中になるほど好きではないけど興味があって普通にできること。[/keikou]
これが強みを生かして副業を選ぶことをお勧めする僕の理由です。
でも、ここで、あなたはこうおっしゃるかもしれません。
強みが無いから苦労しているんだ!と
「強み」を生かして仕事をすることが大切なのはわかったけど、自分の「強み」が分からずに困ってはいませんか?
自分の「強み」とは自分では気づかないものですよね?
でも、あなたの「強み」を簡単に見つける方法があるんです。
質問に答えるだけで数分後にはあなたの「強み」を見つけることができます。
それがウエルスダイナミクスのプロファイリングシステムです。
ウエルスダイナミクスプロファイリングシステムとは
社会起業家でありアジアを代表するビジネスコンサルタントのロジャー・ハミルトンが考案したもので、すでに世界中で10万人以上の起業家たちがこのプロファイリングシステムを活用しています。
日本では一般社団法人 日本適性力学協会が「日本に自身と勇気を取り戻す」ために人それぞれが生まれ持った才能があることを伝えています。
プロファイルを知ることで意識的であっても無意識であっても普段行っている思考と行動パターン。
つまり、
自分の意思決定のパターンが簡単にわかります。
[keikou]あなたもこれまでの人生を振り返えればわかるように、[/keikou]
「うまくいくとき」と「うまくいかなかったとき」
があったと思いますがプロファイルを手にするとこのパターンがはっきりと見えてきます。
うまくいったときは強みを生かしていたとき。
うまくいかなかったときは強みを生かしきれなかったとき。
プロファイルを手にすればこの法則がわかります。
あなたのプロファイルはどれでしょうか?
クリエイター
[colwrap][col37]
[/col37][col73]
【より良い製品を生み出す】
このプロファイルの人たちはビジョンを持ち、自分の推進力と新しいアイディアで人を動かします。彼らは、自由に何かを生み出せる状況にあるときに、最大の「価値」を生み出し、生み出す予習があればあるほど、よいものを作り出します。
[/col73][/colwrap]
スター
[colwrap][col37]【独自の存在価値を確立する】
このプロファイルの人たちは想像力があり外交的です。周囲の人たちの反応からヒントを得ます。自分が目立つほど寛いだ気分になり、より多くのものを引き寄せます。他人が生み出し、他人が大きくしたコンテンツを、彼ら独自の形に変え、包装を施すことで財産を築くことができます。
[/col73][/colwrap]
サポーター
[colwrap][col37]【チームを率いて富を生み出すサポートをする】
このプロファイルの人たちは社交的で忠誠心があり、ネットワーク作りがとても上手です。自分が築いた人間関係と、自分が提供できるエネルギー・熱意・時間がサポーターの持つ価値です。
[/col73][/colwrap]
ディールメーカー
[colwrap][col37]【適切な時に適切な人同士をつなげる】
このプロファイルの人たちは、話をすることで人に影響を及ぼし、人と交渉する能力を生まれながらに備えています。さらにタイミングセンスもあります。彼らはマーケットで人と人をつなぎ合わせるチャンスを見つけることで富を作り出します。
[/col73][/colwrap]
トレーダー
[colwrap][col37]【安く買い高く売る】
このプロファイルの人たちは五感的で、何かが起きたときにその出来事に反応します。そのため三年計画よりも、日々の行動戦略を立てる傾向があります。変動している市場を見つけ出し、そこで驚異的なタイミングのセンスを活かすことで富を築きます。
[/col73][/colwrap]
アキュムレーター
[colwrap][col37]【いずれ価値が上がる資産を所有する】
このプロファイルの人たちは、ゆっくりと時間をかけて下調べをして、何を蓄積していこうかを決めます。彼らはメンテナンスをほとんど必要としない資産や才能を探します。またリスクを嫌い、物事をシンプルに保つのを好みます。彼らは得意分野を確立し、内在する価値を見極めることで価値を生み出します。
[/col73][/colwrap]
ロード
[colwrap][col37]【お金を生み出す権利を支配する】
このプロファイルの人たちは、物事の細部が大好きで、倹約家として知られています。自分で資産を所有せずとも、その資産からキャッシュフローを絞り出すことができます。扱うものが商品であろうと土地であろうと、ロードは持ち前の忍耐強さと勤勉さで自分が見つけたキャッシュの流れからお金を集めます。
[/col73][/colwrap]
メカニック
[colwrap][col37]【より良いシステムを編み出す】
このプロファイルの人たちは根気があり、何かを作る時に出来るだけ長持ちするように作ります。完璧主義者のため、常に自分のシステムの改善すべき点を探し、製品をさらに洗練させようとします。そのため、業務の効率化に専念することで富を生み出します。
[/col73][/colwrap]
このように8つに分かれたプロファイルによって意思決定のパターンが違います。
人それぞれには8つの戦略が存在する
あなたのスキルの価値は「才能」と「努力」の掛け算で決まることをご存知ですか?
努力と才能が5点満点だとすると
努力が「5」で才能が「1」だと、
となります。
どんなに努力をしても、才能が1しかなかったら、能力は5のままなのです。
でも努力が5でも才能が5あれば、
となるのです。
才能があれば努力した分だけ、努力した分以上に結果が出るのです。
[keikou]つまり、プロファイルを手に入れればどこに時間を投じればいいかが分かります。[/keikou]
才能を活かすことによって限られた貴重な時間を無駄にすることなく、あなたの存在価値を高めることができます。
世の中の自己啓発で学んだことを実践しても、同じような結果が出ないのはご存知でしょうか?
どんな有名な自己啓発に参加しても結果を出している方は1割ほどしかいらっしゃいません。
それはなぜか?
[keikou]それはセミナーで伝えていることが、あなたのプロファイルのやり方と一致していないからです。[/keikou]
プロファイルは人それぞれに合った成功法則を教えてくれます。
自分のプロファイルがわかれば、誰が言っていることを学び実行すればいいのかを教えてくれます。
あなたと同じプロファイルで既に成功を収めている人から学ぶことができれば、次に何をすればいいのか?と迷うことがなくなります。
また見たり聞いたりした情報が自分に取り入れるべきことなのか判断しやすくなります。
プロファイルは8つあります。
つまりご自身のプロファイルがわからなければ、1/8=12.5%の割合でしか自分にあったやり方を見つけることができません。
[keikou]どんなにすごい講師の方から学んでも87.5%の確率で間違ったやり方を学ぶことになるということです。[/keikou]
プロファイルを知るメリットは自分の強みと弱みを知るだけではなく、どの成功者から学べばいいのかも教えてくれるのです。
自分の強みを磨かずに、いきなり起業してはいけません!
自分のプロファイルを知ることで副業をはじめてから起業という未来の可能性が見えはじめるのは間違いありません。
しかしプロファイルを知るだけでは、あなたに特別な才能があるとも言えません。その他大勢と同じ強みではあなたの才能は埋もれたままです。
今の時代は起業するのは簡単です。
起業したばかりの頃は知り合いなどの協力もあってチラシを配ればお客さんも集まってくれるかも知れません。
でも、それを継続させるのは決して簡単ではないことはすでにおわかりだと思います。
国税庁が発表している会社の生存率を見てもわかるように中小企業は会社を設立してから10年以内に95%以上が倒産しています。
あなたがどんなにダメだと思っている会社に所属していたとしても今まで生き残っているということは会社にも強みがあるということです。
あなたがやり手の営業マンで人脈があって多くの人から信頼されていて、すぐにでもたくさん仕事が取れる自信があるのでしたら何も心配はありません。
もしそうではないのでしたら、まずはプロファイルに従って自分独自の強みを作り出すことからはじめましょう。
自分独自の強みは作れるのか?
あなたがプロファイルを手に入れたなら、まずは今の仕事に自分の強みを生かしてください。
まずは自分のプロファイル知りご自身の強みを使いこなしてください。
プロファイル知りご自身の強みを使いこなすことができれば、、、
今まで以上に効率よく仕事ができるようになります。
そうすれば残業が無くなって家族との時間や思い描いている起業に向けての勉強に集中できるようになるでしょう。
今まで以上に仕事で成果を残すことができるようになります。
そうすれば上司にも認められてライバルよりも一歩も二歩も先行く存在になるでしょう。
今まで以上に相手の気持ちに寄り添うことができるようになります。
そうすれば他人の発言にいちいち腹を立てずに余裕を持って仲間を大切に思うことができれば自然と周りから応援されるようになるでしょう。
自分のプロファイルを知り強みを生かす習慣さえ身に付けば自然と独自の強みが作り上げられていくことにつながります。
無理にあなたを変える必要は全くありません。
[keikou]ただ一つ変えることがあるとするならば、自分のプロファイルを知り自分の強みに従って意思決定を下す習慣を作ることだけです。[/keikou]
あなた独自の強みが完成した頃には将来への心配や不安を感じることがないくらい自信を持っているでしょう。
副業からはじめて起業しようとお考えならば、まずは自分のプロファイルを知り強みを活かして独自の強みを作り上げることに専念しましょう。
起業はそれからでも遅くはありません。
副業がうまくいって起業のチャンスはあるのか?
もちろん副業から起業のチャンスはあります。
しかしチャンスと言うのはものすごい速さで通り過ぎてしまうものです。
受け取る準備ができていない状態ではチャンスをつかむことはできません。
今ネット上に転がっている「この方法さえやっていれば〇カ月で月収100万円」というお話を一度くらいは目にしたことがあるでしょう。
「○○の方法」というノウハウは時代とともに変化していくものです。
もちろんノウハウは大切なものですし時代の変化に合わせて学び続けなければいけないことです。
しかし今までのやり方が通用しなくなったときに焦りが生じるものでもあります。
あれこれと次のノウハウを探して一から勉強し直して覚えた頃にはまた新しいノウハウを学ばなくてはいけません。
やり方が変わるたびに不安や心配を重ねてしまうようなことが本当にチャンスと言えるのでしょうか?
多くの人は自分で収入や時間をコントロールしたいと思っていながら
「会社にバレないようにちょっとやってみよう」などと安易な気持ちで儲け話に乗ってうまくいかなかったら手を引いて、
「やっぱりあの方法じゃだめだったか」と一人で後悔しているものです。
一方で副業からビジネスをスタートさせるごく一部の人たちは、
[keikou]興味があって得意なことから思いっきりビジネスをやっています。[/keikou]
後になって後悔しないように全力で勉強しながら全力で行動してチャンスをつかむための習慣を作り上げています。
本当のチャンスとは自分独自の強みを作り上げた土台があって、その準備ができてからはじめて受け取ることができるのです。
大衆は常に間違っている。
ここまで真剣にこの手紙を読んでくれているあなたは、これまでと違う人生を歩もうとしている世間の大衆とは違った特別な人です。
成功者と呼ばれる人たちは全世界でも数%しかいないのはご存知ですね?
アール・ナイチンゲールは大衆は常に間違っているといいます。
大衆とは違う意見を取り入れて自分の将来のことを真剣に考えている。
そして、副業から始めてうまくいったら起業しようと悩んでいるあなたを尊敬しています。
僕の名前は木村淳一
一般社団法人 日本適性力学協会認定のウエルスダイナミクス コンサルタントとして活動しています。
僕がウエルスダイナミクスに出会うまでは「自分に何ができるだろうか?」とその答えが出せずに悩み続けていました。
でも自分のプロファイルを知り、ありのままの自分の姿で生きていくことを決めてからは[keikou]何の迷いもなく会社員として働きながらコンサルタントとして活動しています。[/keikou]
この活動をはじめてからは新しい発見の連続です。
自分の腕で稼いでいる実感が湧くとまた次のステージへと進みたくなります。
そして会社員として働くだけでは絶対に出会うことのできない人たちとの繋がりが僕にとって毎日を楽しく過ごさせてくれています。
プロファイルテストを受験して自分のプロファイルを知り、強みを生かして自分独自の強みを作り上げて下さい。
そしてご自身が思い描く未来像を手にして下さい。
90分のコーチングセッションを受けて下さい!
これまで僕からプロファイルテストを受験してくださった方にはコーチングセッションをオススメしています。
コンサルタントとして必ずコーチングセッションをさせてもらっているのには理由があります。
正直にお話します。
非常にごく稀なケースではありますが、プロファイルテストの結果、本来のプロファイルと違う結果が出てしまうことがあります。
テストを回答するときにありのままの自分をさらけ出して答えることができれば正しいプロファイルがわかります。
しかし、あなたが次のような状況に置かれている場合は本来のプロファイルとは違う結果が出てしまうことがあります。
・自分本来の強みと違うことをやり続けたことで自分のことが分からなくなっている。
・マルチプレイヤーを目指して努力を続けた結果どこに適性があるのか分からなくなっている。
・憧れが反映している。
・こうあらねばならないという思い込みが反映している。
・社会人経験が少なくてどこに適性があるのか理解していない。
でも安心して下さい。
コンサルタントの僕があなたのプロファイルが正しいかを診断します。
Skypeなどのオンラインツールを使って直接お話をうかがいながら受験結果への疑問点をすべてお答えします。
コーチングセッションではプロファイルの正しい使い方について詳しくお話をしていきます。
プロファイルを理解して正しく使うことで自分の強みを活かすだけではなく弱みさえも強みとして活かしていくこともできます。
また違うプロファイルの人とのコミュニケーションの取り方やリーダーシップの取り方など、このページでは紹介しきれないことをお話しています。
お申し込みが確定しましたらコーチングセッションの受付日と時間帯をお送りします。
お互いの都合が合う日を決めてからお話をさせていただきます。
コーチングセッションは1回につき90分を予定しています。
お客様の声をいただけませんか?
僕もオンラインでの受付はまだ、はじめたばかりなのでお客様の声が少ないんです。
そこで、お客様の声を送って下さることをお約束して下さる方に限りボーナス特典としてスペクトルテストを差し上げることにしました。
スペクトルテストは現時点のあなたの収益状況を測定するテストです。
このテストを受験することで今の自分がどこのレベルにいるかがわかります。
もし、あなたが今の収入に満足していないのでしたらスペクトルテストを受けてみて下さい。
今の収益状況から抜け出すためには何をすればいいのかがわかります。
そしてレベルアップするための計画が立てやすくなります。
スペクトルテストを受験して自分独自の強みを作りながら自分がレベルアップするための計画を立てやすくなることで、あなたが思い描く未来像に向かう速度が格段にアップすることでしょう。
[keikou]お客様の声を送ってくれるとお約束してくださればスペクトルテストを無料でお送りします。[/keikou]
お客様の声は簡単なアンケート形式で質問にお答えいただくだけです。
ただし一つだけ条件として、
都道府県○○市とお名前を記載させていただくことをご了承して下さい。
自分独自の強みを作り上げながら副業をスタートさせる。
これは、あなたにとって、どれくらい価値がありますか?
僕はウエルスダイナミクスのコンサルタントとして活動をはじめるまでに、いろいろな本を読みました。
1回30,000円から380,000円もする参加費を払って、10種類以上のセミナーに参加してきました。
僕が住んでいる札幌のセミナーはもちろん、道外へセミナー受講のために毎月のように通っていた年もありました。
これらの費用の他に交通費や宿泊費は含まれていませんので自己投資として投資した金額は2,000,000円ほどになります。
どんなに高額なセミナーに参加しても、自分に合った戦略をとらないと結局はうまくいきませんでした。
[keikou]でもこれら全ての経験があったからこそ言えることは、自分の強みを知り、自分のレベルを知ることがとても大切だということです。[/keikou]
無理に自分を変えようとせずに、ありのままの自分の姿で自分独自の強みをつくりながらレベルアップしていくことが本当の自信につながるのです。
しかし嬉しいことに今回の投資金額はそんな金額ではありません。
今回は3つのコースをご用意しました。
[topic color="orange" title="コース1 プロファイルテスト+コーチングセッション"]
自分の強みを知るプロファイルテスト13,000円
90分のコーチングセッション15,000円
合計28,000円ですがセット価格の25,000円(税込み)でご提供します。
[/topic]
[topic color="yellow" title="コース2 プロファイルテスト+コーチングセッション+お客様の声を送る"]
自分の強みを知るプロファイルテスト13,000円
90分のコーチングセッション15,000円
合計28,000円ですがセット価格の25,000円(税込み)でご提供します。
お客様の声を送って下さる方に限りスペクトルテストを無料でプレゼントします。
[/topic]
[topic color="pink" title="コース3 プロファイルテスト+コーチングセッション+顔写真付きでお客様の声を送る"]
顔写真付きでお客様の声を送って下さるとお約束して下さる方に限りセット価格25,000円(税込み)から、さらに5,000円値引きして20,000円(税込み)でご提供させていただきます。
都道府県○○市とお名前の他に現在の職業を教えていただける方に限らせていただきます。
こちらも簡単なアンケート形式で質問にお答えいただくだけですので真っ白な紙に向かって「うーん。何書こうかなぁ?」と悩むことはありません。
[/topic]
[btn]お申し込み[/btn]
どちらを選ぶかはあなた次第です。
ここに道が二つに分かれていたらどちらを選びますか?
一つは今までの通り好きなことからちょっとやってみよう。やってみて軌道に乗れそうなら続けてみよう。という気持ちで副業に挑戦してみる道です。
軌道に乗ってうまくいけば達成感も得られてきっと満足できることでしょう。
もう一つは、自分のプロファイルを知り本来持ち合わせている強みを生かす習慣を身につけて将来への心配や不安を感じることが無いくらい自信が持てるほどの自分独自の強みを作り上げてから思いっきり副業に挑戦する道です。
どちらの道を選ぶのも自由です。
これまでと違う人生を歩もうと真剣に考えているあなたはきっと誰よりも勉強熱心で真面目で慎重に判断を下す方だと思います。
過去の決断が今のあなたであるように、
ここで行う決断があなたの未来を築き上げていきます。
プロファイルの受験費用はどちらのコースを選んでも25,000円(税込)です。
顔写真付きでお客様の声を送って下さるとお約束していただければ20,000円(税込)で受験できます。
プロファイルテストはWeb形式でお送りします。
全25問の簡単な質問に答えるだけです。
回答時間はおおよそ5分から10分程度になります。
受験後すぐに結果が送られてくるのであなたの詳細なプロファイルをその場で見ることができます。
自分がどのプロファイルに属しているかが一目でわかるようにレーダーチャート形式で表示されるほかA4サイズ70ページほどの詳細な情報が手に入ります。
詳細な情報の中には自分以外のプロファイルのことまで書かれていますので「あの人はこのプロファイルかな?」と身近な人を思い浮かべながら読み進めることができるのですぐに読み終えてしまうことでしょう。
今すぐ下の申し込みボタンから各コースの手続きをして下さい。
手続きが終わりましたら僕からWebテストをお送りします。
[btn]お申し込み[/btn]
迷っているあなたへ
今の仕事をどんなに頑張って続けても未来の自分の姿を思い描くことができなくて、
働く環境や経済的な不安を抱えたまま一生を過ごすくらいなら、
もっと自分に厳しくなって、
自分のことに自分で責任をもって、
たとえどんなにつまずくことがあったとしても、、、
1~2年くらいは頑張れる覚悟があって、
この先、会社がどのようになったとしても、
自分の才能を活かしながらありのままの自分に自信を持って、
自分独自の人生を歩んでいけるように準備したいと思うのなら、
[keikou]あなたは少し前の僕と似ているかもしれません。[/keikou]
もしかするとあなたは今「稼げる方法」を探しているかもしれません。
実際に稼げる方法を試しているかもしれません。
それは、
スマホでお手軽にお小遣いを稼ぐ方法かもしれません。
パソコン1台で自由になる方法かもしれません。
他にもお金を稼ぐ方法はいろいろあると思います。
でも僕はそれらのことは知りません。
ただこれまでいろんな経験をしてきた僕から、一つだけお伝えできるのは、
「お金」という結果にフォーカスするのではなくて、
あなたが気づいていない「才能」に気がついて、お金を生み出す能力を高めていくことに集中してみて欲しいのです。
長い人生のうちのたった1~2年くらいの時間を自分の才能を活かすために集中してみて欲しいのです。
自分の才能を活かす習慣を身につけた後のことを想像してみて下さい。
その先の3~5年後にはあなた独自の強みが完成していることでしょう。
あなた独自の強みが完成していれば、
安定した給料を手にしながら会社の中でも頼りになる存在になっているかも知れません。
会社務めと副業の両方がうまくいっているかも知れません。
現在の収入をはるかに超えてあなたの好きな人たちだけを集めて起業しているかもしれません。
少なくても誰かと比べて落ち込むなんて無意味な時間を過ごすことは無くなっているでしょう。
僕はあなたが持つ「才能」の活かし方を全力でサポートします。
PS.受験後にあなたと一緒にプロファイルのお話ができることを楽しみにしています!
[btn]お申し込み[/btn]