内向型

内向型人間のあるある18選!さらに3つの特性ごとに分けた特徴も紹介

内向型人間のあるある18選!さらに3つの特性ごとに分けた特徴も紹介
内向型の人って何であんな行動を取るのか理解できないんだど・・・
魔物使い
JUNICHI
外向型の人から見たらそうですよね!内向型の人から見ると外向型の人もよく理解できないところもありますよ笑

 

内向型の人のことを理解できない、内向型ってこんな人だよねと言われることがあります。

人は大きく内向型と外向型の2つに分けられますが、内向型の人にも外向型に少し寄っている人もいれば、ガッツリ内向型の人もいます。

そのため、今回紹介する内向型18選は全て当てはまるという人は少ないと思います。

 

でも当てはまる項目が多く、外向型の人に見ていただくことで内向型の人のことを少しは理解していただけるはずです。

さらに内向型を3つのプロファイルに分けることで、さらにそれぞれの違いを知ることもできます。

ウェルスダイナミクスのコンサルタントであり、内向型人間でもある僕自身が内向型のあるあるを18個にまとめてみました。

 

 

内向型人間あるある18選

内向型の人には下記の18個の特徴があります。

当てはまる数が多ければ多いほど、内向型の比率が高いということがわかります。

内向型人間あるある18選

  1. 一人の時間が好き
  2. 飲み会や人が集まるところが苦手
  3. 考えることが好き
  4. わからないことがあったら自分で調べる
  5. 人よりもモノに興味がある
  6. 人と会わない日がよくある
  7. マイペース
  8. 計画を立てるのが得意で好き
  9. 大人数になると黙り込む
  10. 自分が興味あることはよく喋る
  11. 喜怒哀楽がわかりづらい
  12. 話すよりも書く方が得意
  13. 友達は狭く深い関係が良い
  14. ファッションは周りにどう見られるかよりも自分の好みで選ぶ
  15. プライベートで知り合いを見つけても声をかけない
  16. 人が多い都会が苦手
  17. 確信を持つとすぐに行動する
  18. 連絡は電話ではなくLINE

 

内向型あるある1:一人の時間が好き

内向型あるある1:一人の時間が好き

一人でいると安心するのが内向型の人で、一人でいると不安になるのが外向型の人です。

誰にも気を使うことなく、一人でゆったりした時間を過ごすことを好みます

 

社員旅行などに行ったときやお昼食べに行く時も単独行動したくなります。

一人でいる気ままさが良いんですよね!
戦士

 

内向型あるある2:飲み会や人が集まるところが苦手

内向型あるある2:飲み会や人が集まるところが苦手

飲み会に誘われると憂鬱になったりします。

3、4人による少人数であればいいのですが、大人数の人が集まる飲み会に行くと疲れてしまいます。

どうやってやり過ごそうか、そもそも飲み会に行かなくてもいいようにするためにはどうしたらいいかを考えたりします笑
戦士

 

内向型あるある3:考えることが好き

内向型あるある3:考えることが好き

仕事でもプライベートでもじっくり考えて納得してから行動を起こしていきます。

そもそも考え事すること自体が好きなので、周りの人からは寡黙だよねと思われます。

物事を始めるときも頭の中でシミュレーションを行なってから、取り掛かった方が失敗が少ないのでじっくり考えてから動き出します。

 

内向型あるある4:わからないことがあったら自分で調べる

内向型あるある4:わからないことがあったら自分で調べる

わからないことがあったら自分で調べる人は内向型、すぐに人に聞く人は外向型の人です。

すぐに人に聞く外向型の人を見るとまずは自分で調べるべきだと思ってしまいます。

外向型の人からすると自分が調べるよりも、詳しい人に聞いた方が早いじゃんと思ったりします。

内向型の友人は道に迷った時スマホで調べたりするんだけど、私だったらすぐに人に聞いちゃうな!
魔物使い

 

内向型あるある5:人よりもモノや数字に興味がある

内向型あるある5:人よりもモノや数字に興味がある

モノや数字のように決して変わることがないものを好みます。

逆に感情で動く人に対しては苦手意識があります。

決して人嫌いではありません、感情で動く人を苦手としているだけなのです。

 

内向型あるある6:人と会わない日がよくある

内向型あるある6:人と会わない日がよくある

休日は一日中家で過ごすことが当たり前な人たちです。

映画を見たり、読書をしたりするなど自分が好きなことに時間を使います。

疲れやすい内向型人間の休日の過ごし方!一人の時間が休息タイムになる
参考疲れやすい内向型人間の休日の過ごし方!一人の時間が休息タイムになる

続きを見る

 

2、3日人と会わなくても気にしません。

オンライン上のチャットやゲームなどで会話を楽しむことで十分だと思っています。

一人でいる方が気楽なんだよね!
戦士

 

内向型あるある7:マイペース

内向型あるある7:マイペース

自分のペースで物事を進めたい人です。

仕事でもプライベートでも人に合わせることを苦手としているので、できれば単独行動したくなります。

一人で気ままにいるほうが好きなのです。

私は数人で協力しながら進めた方がやる気が出るな!
魔物使い

 

内向型あるある8:計画を立てるのが得意で好き

内向型あるある8:計画を立てるのが得意で好き

計画を立てることが大好きなのが内向型の人です。

旅行に行く際にもきっちりスケジュールを作成し、その通りに実行していきます。

無駄なことを嫌うので、事前に計画を立てることで自分自身が納得した形で進めることができます。

 

内向型あるある9:大人数になると黙り込む

内向型あるある9:大人数になると黙り込む

多くの人が集まる場所にいるとどっと疲れてしまいます。

人が多いといろんな人と話をしなければならないため辛くなってきます。

内向型人間は周りに馴染めない?内向的な人に適した人付き合いのコツ
参考内向型人間は周りに馴染めない?内向的な人に適した人付き合いのコツ

続きを見る

 

目的のない世間話をすることが苦手なため、いつまでこの時間が続くんだろうと、ただ時間が過ぎていくのをじっと耐えていたりします。

なので飲み会などはできるだけ避けたがります・・・
戦士

 

内向型あるある10:自分が興味あることはよく喋る

内向型あるある10:自分が興味あることはよく喋る

普段は物静かであまり話さない人ですが、興味あることや好きなことだと急に話したくなります。

興味あることについては情熱があるため、その想いを人に伝えたくなるのです。

こんなに喋る人だと思わなかったという意外性をたまに発揮するのが内向型の人です。

興味ないことについては無関心なんだけど、興味あることについてはついつい話をしたくなるんだよね!
戦士

 

内向型あるある11:喜怒哀楽がわかりづらい

内向型あるある11:喜怒哀楽がわかりづらい

喜んでいるのか怒っているのかわからないぐらい無表情な人です。

逆に外向型の人は表情が豊かな人が多いです。

外向型の人から「こんな面白いことを思いついたんだよ」という話があり、「それいいね!」と思ってもあまり表情に現れないのが内向型の人です

表情の変化が少ないから反応が薄いなと思ってたんだよね!
魔物使い

 

内向型あるある12:話すよりも書く方が得意

内向型あるある12:話すよりも書く方が得意

人にあれこれ話すよりも、文面に起こして伝えた方が楽だったりします。

どういう流れで伝えればいいか、もっとわかりやすくするためにはどうしたら良いかなどをじっくり考えながら書いていきます。

その反面話をするときは身振り手振りも交えながら行う方が人に伝わるため、外向型の人の方がわかりやすく伝えていくことができます。

 

内向型あるある13:友達は狭く深い関係が良い

内向型あるある13:友達は狭く深い関係が良い

初対面の人と交流することを苦手としているため、友達は狭く深い関係性を築く傾向にあります。

よく知っている中であれば気を使うこともないので、気楽に話をすることができます。

とても仲の良い人が一人や二人いれば十分なのです。

JUNICHI
本当に困った時に助けてくれる人がいればいいんだよね!

 

内向型あるある14:ファッションは周りにどう見られるかよりも自分好みで選ぶ

内向型あるある14:ファッションは周りにどう見られるかよりも自分好みで選ぶ

外向型の人は周りからどう見られているのかを気にする人ですが、内向型の人は周りからどう見られているかは気にしません。

自分自身がこだわって好きなモノであれば、それだけで満足なのです。

 

内向型あるある15:プライベートで知り合いを見つけても声をかけない

内向型あるある15:プライベートで知り合いを見つけても声をかけない

休日などのプライベートの時間に知り合いを見かけても見なかったことにします。

会社のように仕事の時であればいいのですが、プライベートの時に出会うと世間話をする可能性があります。

目的のない話をすることを嫌うため、雑談のように世間話をすることを苦手としているためできるだけ知り合いにはばったり会わないようにします。

仲良くなればいいんだけど、それまで時間がかかったりするんだよね😅
戦士

 

内向型あるある16:人が多い都会が苦手

内向型あるある16:人が多い都会が苦手

人が多く集まるところにいるとエネルギーを消耗してしまいます。

逆に人からパワーをもらうのが外向型の人です。

失ったエネルギーは人に会わない場所や一人でゆっくり寛ぐ時間を活用して回復していきます。

JUNICHI
飲み会などでは一次会よりも二次会、三次会で疲れていくのが内向型の人、どんどん元気になっていくのが外向型の人です

 

内向型あるある17:確信を持つとすぐに行動する

内向型あるある17:確信を持つとすぐに行動する

内向型の人は新しいことを始めるのを苦手としていますが、やるべきだと確信を持つとすぐに動き出すことができます。

確実性があるものを好むため、自分自身の中での納得度合いが重要になってきます。

納得していないことについては、やるべきかどうかをじっくり考えてから決めていきます。

 

内向型あるある18:連絡は電話ではなくLINE

内向型あるある18:連絡は電話ではなくLINE

電話をすることが億劫になるため、連絡手段はメールやLINEなどで済ませたくなります。

電話をもらう場合はまだ良いのですが、こちら側から電話をすることは躊躇します。

よほど大事な要件ではない限りは、人と話さなくても良い方法を取り入れます。

 

内向型をさらに3つのプロファイルに分けたあるある

内向型をさらに3つのプロファイルに分けたあるある

ウェルスダイナミクス理論では内向型をさらに3つのプロファイルに分けています。

ウェルスダイナミクスのスチールタイプが向いている適職は?
参考ウェルスダイナミクスのスチールタイプ(内向型)が向いている適職は?

続きを見る

各プロファイルのことを知ることで、同じ内向型でもそれぞれの違いを実感することができます。

内向型3プロファイルあるある

  1. アキュムレーターあるある
  2. ロードあるある
  3. メカニックあるある

 

アキュムレーターあるある

モノや情報を集める習性がある

モノや情報を集める習性がある

興味を持ったり、気になったりしたモノや情報を集めることを好みます。

モノを集めることが好きな収集家の方はアキュムレーターである可能性が高いです。

いろんなモノや情報を集めるのですが、集めただけで満足して終わってしまうこともよくあります。

 

整理できるが整頓が苦手

整理できるが整頓が苦手

モノを整理して片付けすることはできるのですが、捨てることは苦手としています。

3つのプロファイルの中で一番慎重な性格であるため、いつか使うかもしれないと考えてしまうとなかなか捨てることができません。

JUNICHI
内向型だからと言って整理整頓するのが得意なわけではなかったりします😅

 

アキュムレータについては下記のページで詳しくお伝えしています。

ウェルスダイナミクスのプロファイル「アキュムレーター 」はどんな人
参考ウェルスダイナミクスのプロファイル「アキュムレーター 」は継続力がある人

続きを見る

 

ロードあるある

整理整頓が得意

整理整頓が得意

必要なものとそうでないものをきっちりと分けて、いらないものを捨てることができるのがロードの方です。

モノや情報などあらゆるものに対して整理整頓を行っていくことができます。

ミニマニストと呼ばれる人たちの中にはロードの方が多く含まれています。

 

心優しい人が多い

心優しい人が多い

ロードの方は人当たりが優しい人たちです。

無口でシャイな方でもありますが、接してみると相手のことをよく考えてくれているのがよくわかります。

 

ロードについては下記のページで詳しくお伝えしています。

ウェルスダイナミクスのプロファイル「ロード」はどんな人?
参考ウェルスダイナミクスのプロファイル「ロード」は分析能力が高い人

続きを見る

 

メカニックあるある

物事を改善していくことを得意としている

物事を改善していくことを得意としている

すでに完成していると思われるものを、一度分解してさらによりよく組み立てていくことを得意としています。

機械やシステムなどは日々進化していますが、その裏では常に改善を繰り返しているメカニックの方々が大活躍しています。

 

上手くいっていない部分を見分けることができる

上手くいっていない部分を見分けることができる

人やシステムなどの上手く機能していない部分をすぐに見分けることができます。

悩み相談をされた時にもすぐに改善策が思いつくため、ある特定の専門家として活躍している方が多くいらっしゃいます。

 

メカニックについては下記のページで詳しくお伝えしています。

ウェルスダイナミクスのプロファイル「メカニック」はどんな人?
参考ウェルスダイナミクスのプロファイル「メカニック」は物事を改良できる人

続きを見る

 

まとめ

今回は「内向型人間のあるある18選!さらに3つの特性ごとに分けた特徴も紹介!」についてお伝えしました。

内向型の人にとってはわかるわかるということが多いはずです。

逆に外向型の人は全然理解できないと思われるかもしれません。

 

さらに3つのプロファイルごとに分けることでその違いもよく見えてきます。

内向型の人のことを知っていただくことで、今まで理解できなかった理由もわかるようになります。

ぜひ近くに内向型の人がいたら、今回挙げたことがどれだけ当てはまるか分析してみてくださいね。

 

レベルアップ習慣化ノートプレゼント
  • この記事を書いた人

JUNICHI

■会社員と副業の2足の草鞋を履く習慣化コーチ □2度の転職で地元のメディア系企業に就職 ■本業&副業を両立する時間管理術を発信中 □札幌在住,4人家族+ワンコ1匹と暮らす

-内向型
-, ,

© 2024 複業クエスト Powered by AFFINGER5